2017年7月31日月曜日

4日目

4日目
昨日挫折して逃げた登りがあったので、そこからスタート
。。。の前に逆走してサブウェイですよ 13km走って到着 飯のために往復26km はっは・・
違う道で戻ってきて正しいルートを走り 登っては下って 下っては登って。
昨日よりもだいぶ楽...やっぱね、、坂はつらかったんだ。ほんとに。
緊急用に買ったサンドイッチも食べずだし、水も確保するも、たまに出てくるスーパーで調達で問題なし。
後水1リットル増やしたけど、重さ的に問題なし。 そんな重さもうわからん。
結局のところ 朝7;30 サブウェイで食事
12;00頃スーパー入るも食事っぽいのがなくて、チョコとコーラ
15;00さすがにおなかすいたなーと思ったときに町にでたので、検索して マクドナルドへ
ビッグサイズのコップ満タン コーラ3杯飲んでトイレ直行する・・
バーガーのサイズは日本と一緒だけど、飲み物だけサイズ1ランク違うね。
後 日本と一緒でメニュが無かった。 悩んでるとメニュ出してくれて それでオーダー
悪くはないけど、マクドナルドやサブウェイのスタッフは対応がしっかりしてる.. てきぱきというか困ってるのを気づくとサポートしてくれるような。
ありがたい。

その後マクドナルドで今後の宿について調べて wifiあるところ発見したので、ささっと。
17;30頃到着
夕日になる前なので、まだまだ明るい。
けど、17:00頃から 宿について考えないと20;00には暗くなるのを考えると
19;00には着きたい
2時間で走れるとしたら35km程度... って考えるとやっぱ17;00で今後どうするかはしっかりしてないとまずいのはわかった。

後、朝から iphoneを飛行機モードにして通信止めてたけど、ようやくどうやって行けばいいのか。というのがわかってきた。
っというのも ものすごくネット依存してるので、ネットがつながらなくなったら 身動き取れない気がしてるから。
とはいえ、アメリカの情報は仕入れまくったので、環境に依存するのは仕方ない。 徐々に違う手段も作っていかないとなー。

ちなみに、走るルートはしっかりgpx化されてて、 etrexのサイコンに入ってる。
そのままのルートを走ればokなんだけど、宿や食事系は皆無なので地獄を見た
宿は wikicampsというiphoneアプリを購入して これで見てる テント用
ホテルは Agodaを利用
gpxの標高情報をetrexで見る方法がわからないので、Bikemapというアプリに gpx登録して そこでも見てる
gpxをstravaに登録すれば万々歳なんだけど、なぜか登録できないのよね..アメリカ大陸無理なの? アメリカで作られたのに...????わからない
なので、諦めて違うものを利用してます
ごくまれに水無くて死ぬ・・・と思った限界に到達したら CycleMapというアプリを開く
cyclemapは 水・トイレ・チャリンコ屋・自転車で走れない道 等見れるので、結構便利(ただ最初NY時に利用してたけど、かなりネット依存するので、使うのをやめかけてる)
後何より優秀なのがGalileoっていう地図アプリ ベクターマップしか無理だけど、マップをダウンロードできるので、これ見て走れる

gpxデータをwikicampsにインポートできないし、Galileoにも入れれないので googlemapも含め4つを駆使するのはめんどくさい。
基本的にはwifi環境のある所で走る箇所・次止まる場所をサーチ
決定したら走る。
っというのを繰り返すのがベストだとわかった。
これさ、、wikicampsなくなったらどうやって見つけるんだか・・・ 頭抱えてしまう



2 件のコメント:

  1. 4日で187kmとかすげー!
    そして景色が郊外っぽくなってきたw

    返信削除
    返信
    1. これ 1日の走行距離ですよーー

      削除